イカル (斑鳩) 〔スズメ目アトリ科〕 〔雌雄同色〕 L23cm 「夏鳥」  英名:Japanese Grosbeak   学名:Eophona personata 戻る
         ほぼ日本全土で留鳥として繁殖し、北海道で繁殖したものは越冬のため南へ渡る。       
 ↓ 4月26日、札幌・月寒 


シラカンバの花咲く枝で・・・






・ 太く黄色いクチバシ頭と翼が黒い。 種子を割ることに適したクチバシの形状で、繁殖期以外は木の実を主食としている。
・ 繁殖期の縄張りも狭く、繁殖期以外は数羽から数十羽の群れで生活している。 キィー コー キィー や キコ キコ キー などと鳴く。
・ 北海道の道東や道北であまり見られない。 道南の一部では南に渡らないで越冬する。 
戻る 索引TOPへ